「イーサリアムってどんな暗号資産なの?」
「イーサリアムを買えるオススメの取引所は?」
「買うときの注意点はある?」
この記事ではこのような疑問を解決します!イーサリアムという名前は知っていても、どんな暗号資産なのか詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか?
イーサリアム(ETH)はビットコインの次に有名で、Web3時代の根幹を支える暗号資産です。この記事ではイーサリアムの特徴と、購入できる取引所の情報を分かりやすくまとめています。
- イーサリアムはスマートコントラクトを活用した分散型プラットフォーム
- コインチェック・DMM Bitcoin・GMOコインでの購入がオススメ
- イーサリアムの購入は5分で完了する
- 購入の際は価格変動リスクなどの注意点もある
イーサリアムを購入したい方は、コインチェックがおすすめです。
使いやすいアプリで、初心者でも簡単にイーサリアムの購入ができます。
\取り扱い銘柄数、国内最大級!/
イーサリアム(ETH)とは?
名称 | イーサリアム |
---|---|
ティッカーシンボル | ETH(イーサ) |
発行時期 | 2015年7月 |
時価総額(2024年3月22日時点) | 500,040.04円 |
発行上限 | なし |
公式サイト | https://ethereum.org/en/ |
関連記事 | イーサリアムの今後 |
イーサリアムとは、ブロックチェーンにスマートコントラクトの機能を持たせた分散型プラットフォームのことです。
プラットフォーム上で使われる通貨をETH(イーサ)といい、ビットコインに次ぐ世界第2位の時価総額になっています。
イーサリアムには2つの大きな特徴があります。
- ボックススマートコントラクト機能
- 分散型アプリケーションの開発ができる
吹き出しイーサリアムの特徴はこの2つを覚えておけば問題ありません!ここから1つずつ解説していきますね!
スマートコントラクト機能
イーサリアムの最も革新的なところは「スマートコントラクト」の導入です。
スマートコントラクトとは、事前に決めておいた契約を、特定の条件が満たされた時に自動的に実行するプログラムのことです。
契約の実行に人の手がかからないため、安全で透明性の高い取引を可能にしています。
スマートコントラクトの分かりやすい例えとして自動販売機がよく使われています。
飲み物の価格は事前に決まっているユーザーはお金を入れてボタンを押す自動的に飲み物が出て来ます。
このように管理者がいなくても契約が自動的に実行されることを言います。
分散型アプリケーションの開発ができる
スマートコントラクトの技術を活用して、DAppsという分散型アプリケーションを、イーサリアムのプラットフォーム上で開発できます。
DAppsはその透明性の高さから、幅広い分野で活用されています。
- 金融システムゲーム
- NFT
- DAO
- トークン発行
DAppsはWeb3時代に新しいアプリの形として注目されているよ!
なお、その他の銘柄については「おすすめの仮想通貨比較」の記事で詳しく解説していますので是非あわせてご確認下さい。
イーサリアム(ETH)の買い方
ここからはイーサリアム(ETH)の買い方を画像付きで解説していきます。購入手続きは慣れれば5分程度で完了しますよ。
初心者でもスマホから簡単に取引ができる、コインチェックの画面を見ながら解説していきます。
コインチェックの登録は無料なので先に済ませておきましょう。
\取り扱い銘柄数、国内最大級!/
イーサリアムの買い方は、以下の2ステップで完了します。
- 日本円を入金する
- イーサリアム(ETH)を購入する
日本円を入金する
まず最初にイーサリアムを購入するための日本円を購入します。
コインチェックのスマホアプリを開きましょう。
アプリを開いたら「ウォレット」をタップします。
「日本円」をタップします。
「入金」をタップします。
3種類の入金方法がありますが、今回は1番オススメの「銀行振込」でやってみましょう。
入金用の口座が作成されるので、自身の口座からお好きな金額を振り込みます。これで日本円の入金が完了です。
振込先の口座は「GMOあおぞらネット銀行」「楽天銀行」の2種類から選択できます。
イーサリアム(ETH)を購入する
次にイーサリアムを購入していきます。
アプリホーム画面の「ETH」をタップします。
「購入」をタップします。
以下の順番でタップします。購入したい分の金額を入力します。日本円で入力すれば自動的にETH換算してくれます。「日本円で購入」をタップ
これでイーサリアム(ETH)の購入ができました!慣れれば5分程度で購入ができます。
手順が分かった方はぜひコインチェックでの口座開設から始めてみてね!
\取り扱い銘柄数、国内最大級!/
イーサリアム(ETH)の購入が出来る取引所
イーサリアム(ETH)を購入できる取引所を4つ紹介していきます。
- コインチェック
- GMOコイン
- BITPOINT
- SBI VCトレード
初心者でも簡単に使える取引所を厳選しました!ここから詳しく解説していきます。
コインチェック
取扱銘柄数 | 29銘柄 |
---|---|
日本円入金手数料 | 銀行振込:無料 |
コンビニ入金3万円以内:770円 3万円以上30万円以下:1018円 | |
クイック入金3万円以内:770円 3万円以上30万円以下:1018円 50万円以上:入金金額×0.11% + 495 円 | |
入金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | Maker:0〜0.005% |
Taker:0〜0.1% | |
暗号資産送金手数料 | BTC:0.0005ETH:0.005 |
関連記事 | コインチェックの評判 |
- アプリDL数No. 1
- 使いやすいアプリ
- 機能が豊富
- 取扱い銘柄数が豊富
コインチェックは「マネックスグループ株式会社」を親会社に持つ暗号資産取引所です。
国内アプリDL数No. 1という実績があり、多くの人が利用している分安心して取引をすることができます。
アプリはシンプルなデザインで直感的に操作できるため、初心者でも使いやすいのが特徴です。
アプリ内で使える「ディスカバー」機能は、暗号資産関連の最新ニュースがまとめられていて情報収集に便利だよ!
初心者の方はコインチェックで口座開設しておけばまず間違いありません!
\取り扱い銘柄数、国内最大級!/
GMOコイン
取扱銘柄数 | 26銘柄 |
---|---|
日本円入金手数料 | 無料 |
日本円出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | Maker:0〜−0.01% |
Taker:0〜0.05% | |
暗号資産送金手数料 | 無料 |
関連記事 | GMOコインの評判 |
- 各種手数料が国内最安クラス
- レンディングが可能
- 2つのモードを切り替えて取引可能
GMOコインは国内トップクラスで手数料が安い暗号資産取引所です。
各種手数料が無料なのはもちろんのこと、メイカー取引ではマイナス手数料が採用されています。
そのため本来かかるはずの手数料がかからないだけでなく、逆に報酬がもらえるため、かなりお得に取引ができます。
メタマスクなどの外部ウォレットへの送金も無料です。NFTを購入したい方には相性抜群ですよ!
\手数料無料で最短10分で取引開始!/
BITPOINT
取扱銘柄数 | 23銘柄 |
---|---|
最低取引数量 | 0.00000001BTC |
日本円入金手数料 | 銀行振込:無料(振込手数料は各種銀行を参照) |
出金手数料 | 月1回無料(月2回目以降は330円/回) |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
暗号資産送金手数料 | 無料 |
レバレッジ倍率 | ー |
その他サービス | レンディングサービス つみたて ステーキング |
公式サイト | BITPOINT公式サイト |
関連記事 | BITPOINTの評判 |
- 新規上場に力を入れている
- 各種手数料が無料
- イーサリアム(ETH)のステーキング年率が国内No.1
BITPOINT(ビットポイント)は、新規銘柄の上場に力を入れていることで有名な仮想通貨取引所です。
トロン(TRX)、エイダ(ADA)など数種類の通貨が、BITPOINTから新規上場を果たしています。
イーサリアム(ETH)のステーキング年率が国内No.1という実績があり、対象通貨を保有するだけで報酬が貰えるステーキングで効率よく資産を増やしたい方にはピッタリの取引所です。
各種手数料が無料なのも嬉しいポイントですね!
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
SBI VCトレード
取扱銘柄数 | 24銘柄 |
---|---|
最低取引数量 | 0.00000001BTC |
日本円入金手数料 | 銀行振込:無料 (振込手数料は各種銀行を参照) |
出金手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | Maker:-0.01% |
Taker:0.05% | |
暗号資産送金手数料 | 無料 |
レバレッジ倍率 | 2倍 |
その他サービス | 貸コイン 自動積立 ステーキング SBI Web3ウォレット |
公式サイト | SBI VCトレード公式サイト |
関連記事 | SBI VCトレードの手数料比較 |
- マイナス手数料で取引時に報酬がもらえる
- 「SBI Web3ウォレット」で簡単にNFTが買える
- 各種手数料が無料
SBI VCトレードは、大手金融サービス会社である「SBIグループ」が運営する仮想通貨取引所です。
口座を開設すると「SBI Web3ウォレット」が使えるようになります。
SBI Web3ウォレットは「SBI NFT Markets」で利用すれば、日本円で簡単にNFTを購入できるようになります。
NFTに興味がある方にはオススメの取引所です!
\1円から始められる!/
イーサリアム(ETH)買う上での注意点
イーサリアムを購入する時は以下の点に注意しよう!
- 価格変動リスク
- セキュリティ対策
- 税金がかかる
ここから詳しく解説していきます。
どれも見逃せない注意点なのでぜひ覚えておきましょう。
価格変動リスク
イーサリアムを含む暗号資産は、市場のバランスに大きく左右されるため、価格が大きく変動してしまうリスクがあります。
短期間で価値が半減してしまうことはよくある話です。
そのためイーサリアムを購入する時は、余剰資金の範囲内で購入することで、いざという時の大きな損失を防ぐことができます。
長期的な視点を持って、短期の価格変動に動じないメンタルを持っておくことも重要だね。
セキュリティ対策
ハッキングやフィッシング詐欺などのリスクは常に考えておきましょう。
- 信頼できるウォレットの使用
- 複雑なパスワードの設定
- 2段階認証の活用
など、できる限りの対策はしておきましょう。
暗号資産はまだまだ新しい技術で、詐欺も多いです。自分の資産は自分で守りましょう。
売買時に税金がかかる
イーサリアムを購入して利益が出た場合、その利益に対して税金がかかってしまうことは覚えておきましょう。
日本の場合、暗号資産の売買で得た利益は「雑所得」として計算されます。
取引の際は事前に税金に対する知識をつけておかないと、余計な出費が出てしまう可能性もあります。
暗号資産の税金に関しては国税庁のHPでしっかり確認しておきましょう。
取引の記録をしっかり記録して、適切に確定申告を行いましょう。
イーサリアム(ETH)の買い方・おすすめの取引所まとめ
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
- イーサリアムはスマートコントラクトを活用した分散型プラットフォーム
- コインチェック・DMM Bitcoin・GMOコインでの購入がオススメ
- 購入方法は簡単2ステップ
- 購入の際は価格変動リスクなどの注意点もある
イーサリアムは今後も多くの可能性を秘めた暗号資産です。暗号資産デビューにもおすすめの銘柄ですね。
その一方で購入時にはさまざまなリスクもあります。事前知識をしっかり身につけてから余剰資金で購入するようにしましょう。
イーサリアムの購入には初心者でも使いやすい「コインチェック」がオススメです。
使いやすいアプリで迷うことなくイーサリアムを購入できますので、まだ口座をお持ちでない方は是非この機会に口座開設しておきましょう。
\取り扱い銘柄数、国内最大級!/