「OSHI(オシトークン)とはどのような仮想通貨なの?」
「OSHI(オシトークン)が買える取引所はどこ?」
このような疑問をお持ちの方に向けて記事を書きました。
OSHI(オシトークンは、デジタル領域でも推し活を楽しむことができる仮想通貨です。
当記事では仮想通貨のOSHI(オシトークン)の特徴や将来性、買い方を解説しています。
推し活に興味をお持ちの方は、ぜひご覧ください。
- OSHI(オシトークン)は、仮想通貨を利用した推し活を推進するプロジェクトの基軸通貨
- ゲーム内外でさまざまな使い方ができる
- 国内取引所上場時に価格が高騰した
現在、OSHI(オシトークン)を購入できる国内取引所はBITPOINTのみです。(2024年6月時点)
BITPOINTは、アプリがシンプルで初心者の人でも使いやすく、さまざまなキャンペーンが開催されているのが特徴の取引所です。
まだ口座をお持ちでない方は、この機会にぜひ口座開設しておきましょう。
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
仮想通貨OSHI(オシトークン)とは?
通貨名称 | OSHI(オシトークン) |
---|---|
ティッカーシンボル | OSHI |
発行上限 | 10億枚 |
時価総額ランキング | 4058位 |
時価総額 | 1,889,656,065円 |
価格 | 4.57円 |
公式サイト | https://project-oshi3.com/index.html |
関連記事 | おすすめのアルトコイン |
OSHI(オシトークン)は、東証プライム上場企業の株式会社gumiが運営し、シンガポールに拠点を置くBOBG PTE. LTD. 社が発行する仮想通貨です。
ブロックチェーン技術を活用した推し活を推進する「OSHI3プロジェクト」の基軸通貨として使われており、このプロジェクトはWeb3とゲームを組み合わせ、既存の推し活をさらに拡大させることを目標にしています。
ゲーム内だけでなく、リアル世界での推し活とも関連づけて、長期的に推し活ができるよう計画が進められています。
仮想通貨OSHI(オシトークン)の特徴
OSHI(オシトークン)には主に以下の3つの特徴があります。
- 仮想通貨を利用した推し活を推進
- GameFiコンテンツである「ファントム オブ キル」をリリース
- ゲーム外でも価値を持つ
OSHI(オシトークン)はゲーム内外でも利用できるように設計されています。
仮想通貨を利用した推し活を推進する
現在の推し活といえば、関連グッズの購入やイベントへの参加などで応援するのがメインとなっています。
このような現状のなか、OSHI3プロジェクトはブロックチェーン技術と推し活を融合させ、推し活の新たな形を提供する姿勢をとっています。
OSHI3プロジェクトの公式サイトでは、デジタル領域での「作る」、「選ぶ」、「集める」、「広げる」といった活動の拡大を公言しています。
たとえば、「作る」に関しては、ゲームに登場するキャラクターを自分好みに育てる、といった楽しみを体験できます。
また、ユーザーが作ったコンテンツをNFT化する構想もあります。
このような推し活経済圏のなかで、OSHI(オシトークン)はそれぞれの活動をスムーズに行えるような役割を担っています。
GameFiコンテンツである「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」をリリースした
「ファントム オブ キル」とは、Fuji&gumi Gamesが運営するモバイルゲームで600万ダウンロードを記録した人気ゲームです。
そして、OSHI3プロジェクトの第一弾ゲームとして、ファントム オブ キルをベースにし、ブロックチェーン技術を活用したゲーム「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」が2024年3月にリリースされました。
当ゲームの特徴は、登場するキャラクターのキル姫を育成できることです。
育成したキル姫をNFT化してゲーム外に持ち出し、仮想通貨を稼げるようになっています。
ゲーム外でも価値を持つ
OSHI(オシトークン)はゲーム外で、以下のような利用が検討されています。
- 投げトークン
- ショップ
- 推しコミュニケーションツール
たとえば、投げトークンでは、「ゲーム内に登場させてほしいキャラクター」や「好みのキャラクターのリアルイベント開催」などのようなテーマを設定し、ファンはOSHI(オシトークン)で投票することで意思を表明できます。
そして、投票結果によってはキャラクターの実装やイベントが開催され、より多く投票したファンは優先購入権が獲得できるなどの特典が付く予定です。
他にも、ゲーム関連グッズなどが購入できるWebショップでの利用や、推しとの交流が体験できるコミュニケーション時での活用も検討されています。
OSHI(オシトークン)を利用すれば今より推し活を楽します。
OSHI(オシトークン)は、アプリが使いやすい取引所のBITPOINTで購入できます。
最短当日で口座開設できるので、いますぐにOSHI(オシトークン)を利用してみたい方はBITPOINTで口座開設しましょう。
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
仮想通貨OSHI(オシトークン)の価格推移
ここでは、OSHI(オシトークン)の価格動向について、長期的な推移と直近3ヶ月の推移に分けて解説します。
投資をする上で過去の価格推移を把握することは欠かせないので、参考にしてください。
長期的な推移
OSHI(オシトークン)は、2023年11月に海外取引所で初上場を果たし、2024年2月ごろまでは多少の上下を繰り返しながら推移しました。
2024年3月に入ると、徐々に値を上げ、一か月足らずの間に約3倍以上の価格上昇を見せました。
これは、2月末に国内取引所のBITPOINTが取扱いを始めたことや、3月にリリースされた「ファントム オブ キル」が影響していると考えられます。
しかし、その傾向は長くは続かず、4月に入ると急激な下落となりました。
多少の回復を見せる場面もありましたが、再び下降傾向となりました。
2024年6月時点では、リリース時の2倍程度の価格帯を推移しています。
直近3か月の推移
OSHI(オシトークン)の直近3か月は、3月の上昇傾向とは一転して急激な下落傾向となっています。
国内取引所への上場やゲームリリースなどは価格に好影響を与えますが、こういった一時的な話題は継続性がなく、時期が過ぎれば需要が減り、価格にも反映されることになります。
6月初めの局所的な上昇はOSHI(オシトークン)のメンバーシップ制度の発表による影響と考えられます。
しかし、これに関しても一時的な上昇にしかならず、即日、元の価格に戻ってしまいました。
このように、プレスリリースの内容に合わせて価格が反映されていますが、OSHI(オシトークン)の価格を底上げには至っていない状態です。
OSHI(オシトークン)に限ったことではありませんが、仮想通貨は株や債券のように値動きが安定しておらず、先を見通すのが難しい金融商品です。
そのため、一時的な値上がりに期待して急いで投資に踏み出すのではなく、プロジェクトの将来性や動向を常にチェックして、買い時かどうかを判断する必要があります。
仮想通貨OSHIの購入を検討されている方は、まずはBITPOINTでの口座開設から始めてみましょう!
他の取引所にはない銘柄を多く取り扱っており、投資の幅が広がります!
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
仮想通貨OSHI(オシトークン)の今後の予想・将来性
つづいて、OSHI(オシトークン)の将来性について解説します。
- 新たな取引所への上場
- 複数のゲームでの利用の予定
- OSHI3メンバーシップ制度の実施
OSHI(オシトークン)はリリースされてから間もないため大きな動きがみられませんが、プロジェクトの活動内容は今後に期待できるといえます。
新たな取引所への上場
2024年6月時点では、国内取引所での取扱いはBITPOINTのみとなっていますが、今後は他の取引所での取扱いが期待できます。
2024年3月にBITPOINTへ上場を果たした際に大きく値を上げたように、取引所へ上場されると投資家からの注目を集めます。
一時的ではあってもこういったニュースで認知されるようになり、需要増につながります。
また、プロジェクトの計画を着実に実施していけば、さらに需要が増して複数の取引所で取扱われるようになり、結果的に価値が高まるでしょう。
複数のゲームでの利用の予定
OSHI3プロジェクトは、第二弾ゲームとして「ブレイブ フロンティア バーサス」の開発を進めており、OSHI(オシトークン)はこのゲーム内でも利用できる予定です。
「ブレイブ フロンティア バーサス」は、全世界累計3,800万ダウンロードされた「ブレイブ フロンティア」の新作として発表されたゲームです。
開発者へのインタビューでは、「カードバトル」「RPG」「ブロックチェーン」を融合させ、手軽だけど夢中になれて楽しさを味わえるゲームを目指している、とのことです。
ゲームの詳細はまだ発表されていませんが、リリースされればOSHI(オシトークン)の需要が増すでしょう。
OSHI3メンバー制度の実施
OSHI3プロジェクトは、2024年5月末に「OSHI メンバーシップ制度」の開始を発表しました。
OSHI メンバーシップ制度とは、ある時点でのOSHI(オシトークン)保有数を調べ、条件を達成した人のみが対象者となれる制度です。
選ばれた対象者は、限定NFTを受け取れたり、スポンサー企業のサービスを受けられたりする特典が受けられます。
実施期間は2024年6月~10月の予定です。
OSHI3プロジェクトへの関心が低いユーザーがOSHI(オシトークン)を購入するきっかけになり、プロジェクト全体の躍進に期待できます。
メンバーシップ制度への参加は、保有量が一定条件を満たしているユーザーのみとなります。
実施期間は変更になる場合もあるので、興味がある方は早めにOSHI(オシトークン)を保有しておくといいでしょう。
なお、OSHI(オシトークン)は国内取引所のBITPOINTで購入できます。
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
仮想通貨OSHI(オシトークン)のおすすめ取引所・買い方
ここからは、OSHI(オシトークン)の購入におすすめの仮想通貨取引所と購入方法を解説します。
OSHI(オシトークン)は国内の取引所ではBITPOINTでのみ購入できます。(2024年6月時点)
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
BITPOINT
名称 | BITPOINT |
設立日 | 2016年3月 |
取扱銘柄数 | 24種類 |
取引方法 | 現物取引 |
入金方法(手数料) | 即時入金(無料)振込入金(振込手数料は自己負担) |
日本円出金手数料 | 月1回まで無料(2回目以降は330円) |
公式サイト | BITPOINT公式サイト |
関連記事 | BITPOINTの評判 |
BITPOINTは、株式会社ビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所です。
親会社は、金融業界大手で銀行業務や損害保険、生命保険などのグループをまとめるSBIホールディングスです。
BITPOINTは、他の取引所にはない珍しい銘柄の取扱いに注力しており、複数の仮想通貨がBITPOINTでの初上場を果たしています。
また、アプリがシンプルで使いやすく、さまざまなキャンペーンを実施しているので、これから仮想通貨取引を始める人におすすめの取引所です。
OSHI(オシトークン)の買い方は以下の通りです。
- BITPOINTで口座を開設する
- 口座に日本円を入金する
- OSHI(オシトークン)を購入する
BITPOINTで口座を開設する
まずは、BITPOINT公式サイトにアクセスします。
アクセスしたら、画面右上にある「口座開設」ボタンから口座を開設します。
口座開設手順は以下のとおりです。
- メールアドレス、携帯電話番号を入力
- SMS認証とパスワード設定
- 必要情報の入力
- 本人確認書類のアップロード
以上で口座開設手続きは終了です。
「口座開設完了のお知らせ」メールが届いたら口座開設完了です。
口座に日本円を入金する
口座が開設できたら、OSHI(オシトークン)購入用の日本円を口座に入金します。
BITPOINTへの入金方法は、「即時入金」と「振込入金」から選べます。
即時入金とは、インターネットバンキングを利用した入金方法で、手続き後にすぐに入金され、手数料が無料となります。
BITPOINTでは、以下のネット銀行が利用可能です。
- 住信SBIネット銀行
- PayPay銀行
- イオン銀行
OSHI(オシトークン)を購入する
日本円を入金できたらOSHI(オシトークン)を購入しましょう。
BITPOINTでは、「販売所」「取引所」のどちらかで仮想通貨を購入できます。
販売所は数量を入力するだけで簡単に購入できますが、手数料が高くなります。
一方、取引所は自分が購入したい価格を設定して注文する方法で、場合によっては約定しない可能性がありますが、手数料が抑えられます。
仮想通貨取引が初めての方は、まずは販売所で取引に慣れてみるといいでしょう。
手順が分かった方は、ぜひビットポイントでの口座開設から始めてみましょう!
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/
仮想通貨OSHI(オシトークン)の今後・将来性まとめ
この記事では、OSHI(オシトークン)の特徴や将来性、買い方を解説しました。
- OSHI3プロジェクトは、既存の推し活とブロックチェーンを組み合わせた新しい推し活を広めている
- 人気モバイルゲームを次世代へのゲームへ進化させている
- OSHI(オシトークン)は今後、新たな取引所への上場が期待できる
OSHI(オシトークン)は、ブロックチェーンの活用により推し活のさらなる発展を目指して開発された仮想通貨です!
新たなゲームが開発やゲーム外での利用も予定されているので、今後に期待できます!
さまざまなキャンペーンを行っているBITPOINTで口座開設すれば、お得に仮想通貨取引を始められるので、ぜひこの機会に口座を開設しておきましょう。
BITPOINTは最短当日から取引をスタートできるので、買い時を逃したくない人におすすめです。
\ステーキング報酬利率が国内業者の中でNo.1/