Cool Catsとは?ブルーキャットをモチーフにしたNFTプロジェクトの特徴について解説!

当ページには広告が含まれている場合があります。
寿忍

Cool Cats NFTの特徴や、今後の展開について勝手に予想してみたでござる!

シノビン

Cool Catsは元々clon氏の作成したブルーキャットという作品がモチーフとなっていて、2021年の7月から運営されています。
元祖マーケティングのNFTとして、ブルーチップ認定をされており、コミュニティを盛り上げることを得意とするブランドです!

モノギ

他者への支援を目的としたプロジェクトで、ここまでの拡大を見せているプロジェクトもそうないので、今でも注目が高まっているプロジェクトです!
今回はトークノミクスや今後の展望についても触れているので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事の内容
  1. Cool Catsのコンセプト
  2. Cool Catsの特徴
  3. Cool Catsの今後の展望
  4. Cool Catsの$MILKについて
目次

Cool Catsとは?

モノギ

Cool Catsは、元々ブルーキャットという作品をNFT化して事前活動をするプロジェクトです!
マーケティングが活発で、最初はTwitchで毎週配信をしていました。現在はTwitterのスペースですが、2021年当時ではかなりメディアの露出が多いプロジェクトとなっています。

シノビン

ブルーキャットの作成者はclonという方で、Cool Catsを始める前から慈善活動を行っていました!
GHXSTという組織とパートナーを組んで出したコラボ作品が12万ドルの寄付金を集めています!
その寄付金も、Hope for Paws、Animal Equality、そしてRainforest Foundationに寄付されました。
実績から見てもかなり慈善活動の意識が強いプロジェクトと言えます!

Cool Catsの特徴4選

Cool Catsの特徴5選
  1. アニモカと提携してゲーム展開を目指している
  2. マイクタイソンのSNSとして使われていた
  3. 売上の20%をコミュニティに還元している
  4. TIME誌とコラボNFTを販売している

アニモカと提携してゲーム展開を目指している

モノギ

アニモカブランズというのは、世界で活躍するWeb3企業でその日本支社が支社がアニモカブランズジャパンです。
世界のIPブランドとブロックチェーン技術を掛け合わせたプラットフォームを作り出す企業として、Web3業界ではかなり名を馳せています!

シノビン

アニモカとの提携はゲームの展開を肝としています。本格的なBCGでなくても、トークンを絡めた簡単なステーキングシステムなどを作成するのだけでCool Catsなら盛り上がると思いますがJOURNEYというゲームがリリースされています。

モノギ

JOURNEYは、Cool PetsやCool Catsの保有者に向けてエアドロップされたNFTを使用することでプレイすることができます!
またそれらのNFTを持っていなくてもプレイ自体は可能とのことです!

マイクタイソンのSNSに使われていた

モノギ

Cool Cats NFTはマイクタイソンのSNSとして使われていたことがあります。
他にもスティーブアオキなどの大物がオーナーになったこともあり、盛り上がりを見せました。
価格も大きく上昇し、そこからCool Cats NFTの知名度が上昇したため元祖マーケティングNFTと言われています!

シノビン

このマーケティングはかなり有効で、閉鎖的なコミュニティと思われていたNFT業界に大物が入ってくることで市場規模が拡大するという考えに至ります。
それを実行したCool Cats NFTは外の市場の人間にも大きく影響を与えるのではないかと、可能性が広がっていくビジョンがコミュニティ内で話題に上がれば、自ずと価格は上昇するという仕組みです!

モノギ

実際話題にはなれど、まだまだ閉鎖的コミュニティのNFT業界はまだ業界に参入していない有名人がどんどん入ってきて欲しいと願っているので、このマーケティング方法は今でも基本になっています!

売上の20%をコミュニティに還元している

モノギ

Cool Catsのコンセプトとして掲げているように慈善活動を目的にしているので、セールの売り上げも一部寄付に当てていますがそれ以外にも20%をコミュニティに還元しています!
時にコミュニティドリブンを掲げ、運営との距離を近くして話し合うこともあるようです。

シノビン

売上還元があるとコミュニティも盛り上がりますし、2次流通も多くなります。
セールの売上だけか、2次流通の売上還元かはわかりませんが、コミュニティと運営の距離が近いのはコミュニティやホルダーにとっても良いことで、信頼性につながります。
特に慈善活動を掲げているプロジェクトでは信頼性が重要です!

TIME誌とコラボNFTを販売している

シノビン

TIME誌というのはアメリカのニュース雑誌のことで、1923年創刊の世界で初めてニュースの雑誌を発行した雑誌として知られています。
そこから継続的にニュースを発行し、今でも続いています。

モノギ

そんなTIME誌がCool Catsとミームコンテストを行い、それに参加することで限定版NFTをドロップすることを発表しました!
限定400個のNFTで、4シリーズをそれぞれ100個ずつ販売する形となっていました。
Cool Catsを保有している人がミームコンテストに参加すれば、抽選でゲットできる仕組みです!

シノビン

大手とのコラボと参加型のミームコンテストという形式が、コミュニティを大いに盛り上げたことによって、さらに信頼度と知名度が上昇しました!

Cool Catsとは まとめ

寿忍

Cool Catsはコミュニティドリブンを少し取り入れて、ホルダーに還元しながら、慈善活動にも力を入れているプロジェクトということがわかったと思うでござる!

シノビン

今後はトークのミクスの進化や本格BCGの展開で、古豪のCool Catsがもっと爆発することがあれば、一気にトップ層までリーチできるのではないかと思われます!

モノギ

同じように、オリジナルのリアルグッズやそれの横展開があったり、コラボグッズなどを販売すれば慈善活動にも磨きがかかりますし、運営としても動きがあるためコミュニティからの信頼性をもっとあげることができるでしょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次