KuCoin(クーコイン)ってどんな仮想通貨取引所?
KuCoinは海外の取引所だけど大丈夫なの?
KuCoinを利用するメリットとデメリットは何?
初心者がKuCoinを利用するときに注意すべきことを教えてほしい
- KuCoinの概要や特徴などの基本情報
- 海外取引所であるKuCoinのメリット・デメリット
- KuCoinの口コミや評判
- 初心者が取引所を選ぶなら、まずは国内取引所コインチェックがおすすめ!
KuCoin(クーコイン)は、2017年に設立された世界有数の仮想通貨取引所です。本社はシンガポールにあり、3,000万人以上のユーザーを抱える信頼性の高い取引所として知られています。
700種類以上の仮想通貨を取り扱い、独自トークンKCSによる手数料割引や配当など、魅力的な特典も用意されています。
この記事では、KuCoinの特徴や安全性、メリット・デメリット、実際のユーザーの評判まで、詳しく解説していきます。
これを読めば、仮想通貨初心者の方でも、海外の仮想通貨取引所であるKuCoinが自分に合った取引所かどうか、判断できるようになるでしょう。
ただし、仮想通貨をまだ購入したことが無い場合、まずは安心で分かりやすい国内大手の仮想通貨取引所コインチェックで口座開設をして取引デビューするのがおすすめです。
コインチェックなら、入会費・年会費は完全無料で500円から始められます。

\取り扱い銘柄数、国内最大級!/

いきなり海外の取引所は不安、という方はコインチェックの口コミと評判もチェックして、ひとまず国内で安心のコインチェックで口座開設をしてみましょう!
KuCoin(クーコイン)とは?


KuCoinの概要
名称 | KuCoin |
---|---|
所在地(登記地) | シンガポール |
設立 | 2017年 |
運営会社 | Kucoin Pte. Ltd |
取扱銘柄 | 700種類以上 |
独自トークン | KCS |
登録ユーザー数 | 3,000万人以上 |
対応言語 | 日本語含む20言語以上 |
関連記事 | おすすめの仮想通貨取引所 |
KuCoin(クーコイン)は、2017年9月にシンガポールで設立された大手仮想通貨取引所です。
「People’s Exchange(庶民のための取引所)」をスローガンに掲げ、世界200以上の国と地域でサービスを展開しています。
KuCoinの特徴は、アルトコインの取扱数の多さにあります。
メジャーな仮想通貨はもちろん、将来有望な新興コインもいち早く上場させることで、投資機会の幅を広げています。
また、独自トークン「KCS(KuCoinトークン)」の保有者には、取引手数料の割引や、取引所収益の一部が配当として還元される仕組みを採用しています。



取引機能も充実しており、現物取引だけでなく、レバレッジ取引やステーキングなど、多様な投資手法に対応しています!
KuCoin(クーコイン)のメリット


- 取扱通貨の豊富さと新規上場の早さ
- KCSトークンによる特典と収益還元



メリットからご紹介します!
取扱通貨の豊富さと新規上場の早さ
KuCoinの最大の強みは、700種類以上という圧倒的な取扱通貨数です。大手取引所と比較しても、アルトコインの取扱数は群を抜いています。
ちなみに、アルトコイン(Altcoin)とは、ビットコイン以外の仮想通貨の総称で、「Alternative(代替の)」と「Coin(コイン)」を組み合わせた造語です。
将来性のある新興コインをいち早く上場させる「新興コインのインキュベーター」としても注目されています。
つまり、新しい仮想通貨プロジェクトの立ち上げを支援する組織としても知られています。
Binanceなどの大手取引所に上場する前の有望な銘柄を発掘できる可能性が高いのが特徴です。



メタバースやGameFi、ミームトークンなど、最新のトレンドに即した新興コインにもいち早く対応している点も、投資家から高く評価されています!



ちなみに、KuCoinには国内の仮想通貨取引所では取り扱いの無いミームコインがたくさんあります!
KCSトークンによる特典と収益還元
KuCoinの独自トークン「KCS」の保有者には、複数の魅力的な特典が用意されています。
具体的には以下のような特典です。
- 取引手数料の最大20%割引
- 取引所収益の一部が毎日配当として還元
- KCS保有者限定のイベントやエアドロップへの参加権利
- 新規上場コインの先行購入機会



特に収益還元システムは、長期保有者にとって魅力的な不労所得となっており、保有数に応じてVIPレベルが上がることで、さらなる特典も得られます!
KuCoin(クーコイン)のデメリット


- 日本向けサービスの終了リスク
- 日本語サポートの品質に重大な課題
- 法定通貨での入出金に厳しい制限
- セキュリティ面での不安



デメリットもしっかりとチェックしておきましょう!
日本向けサービスの終了リスク
KuCoinは日本の金融庁に未登録の海外取引所であり、以下のリスクが存在します。
- 過去に日本向けサービスの一時停止を経験
- 金融庁からのサービス停止の発令リスク
- 資産保全に関する法的保護が不明確
結論、KuCoinは2025年2月現在において日本人が使用しても特に問題はありません。
ただし、取引所でトラブルが発生した場合は、日本の法律で保護されない可能性が高いので注意が必要です。



金融庁の認可を受けていないため、過去の一時停止の経験からもサービスの継続性に不安が残り、突然のサービス停止リスクも否定できません!



あくまでもKuCoinは金融庁の認可を受けていないため、利用する場合は法的サポートについては十分に注意しておきましょう!
日本語サポートの品質に重大な課題
KuCoinは日本語対応を謳っていますが、サポートの質には改善の余地がありそうです。
カスタマーサポートは英語が中心で、日本語での問い合わせ対応が出来ない部分も報告されています。



また、取引画面の日本語訳が不自然な箇所も多く、重要な機能の説明が英語のままになっているページもあり、初心者にとって大きな障壁となっています!
法定通貨での入出金に厳しい制限
現在、日本円を含む法定通貨での直接取引はできません。取引には以下の手順が必要です。
- 他の取引所で仮想通貨を購入してからの送金が必須
- クレジットカード決済の場合は3%以上の高額手数料
- VISA・MasterCardのみの対応で、事前のKYC手続きが必要
- P2P取引の利用時は3〜10%の高額手数料が発生
つまり、海外の取引所KuCoinでは、日本円では仮想通貨を直接買えません。
そのため、他の仮想通貨取引所で仮想通貨を購入する場合、まずは国内の仮想通貨取引所で口座開設を行いましょう。



初心者で心配な方は、ぜひ安心のコインチェックで日本円と仮想通貨を交換するのがおすすめです!


\取り扱い銘柄数、国内最大級!/
セキュリティ面での不安
KuCoinは、2020年に約300億円規模のハッキング被害を経験しており、その事例から以下のような不安要素について考える必要があります。
北朝鮮のハッカー集団による組織的な攻撃の標的となった実績があり、今後も同様の脅威が考えられます。
フィッシング詐欺などのサイバー攻撃への継続的な対策が必要です。
補償制度は整備されているものの、事後的な対応となる可能性があり、一時的な資産凍結のリスクがあります。



現在、KuCoinは強固なセキュリティ対策を実施していますが、取引所を利用する際は常にリスクを想定し、資産の分散管理を心がけましょう。



資産の分散管理をする場合、まずは国内大手の仮想通貨取引所の口座開設がおすすめです。期間限定でお得なキャンペーンを行っているのでチェックしてみましょう。
KuCoin(クーコイン)の評判・口コミ


X(旧Twitter)からの評判をいくつかご紹介します
仮想通貨取引所クーコイン 米政府に対して3億ドルの罰金支払に合意。昨日の全体的な下落はこれもあるんかな?
https://twitter.com/t_xl89/status/1884169775418597529
1日の平均取引量が20億ドルを超えるKuCoinは、207カ国の数百万人のユーザーにサービスを提供し、暗号業界の主要プレーヤーとしての地位を固めている。
https://twitter.com/Noa_Crypto/status/1746695813282369795
最近Kucoin使ってみたけど、正直MEXCのが使いやすいな……BNBチェーンとかARBとかにUSDT出せない&入金で手数料取るて、うーむ、MEXCも若干資金置いとくのは怖くてハブにしか使ってないけど、オススメの取引所あるかねぇgateも昔使ったけどそこもやばいと聞いている。手詰まり感
https://twitter.com/RkPEVpXFvv67256/status/1801741004422410280
以上、X(旧Twitter)の口コミ・評判をピックアップしました。
KuCoinは海外の大手取引所として知られていますが、最近の米国との3億ドルの罰金合意は気がかりな状況です。



取引量は十分確保されているものの、操作性は他の取引所と比べて改善の余地があります。特に資金の安全性については、慎重な判断が必要かもしれません。
KuCoin(クーコイン)のよくある質問


KuCoinは日本から利用できますか?
はい、利用可能です。
ただし、日本の金融庁による規制対象外の海外取引所となります。
日本からの利用には以下の点に注意が必要です。
- 日本円での直接入出金は不可
- 確定申告は自己責任で行う必要あり
- トラブル時の法的保護が限定的



利用は可能ですが、海外取引所特有のリスクがあります。少額での取引から始めることをお勧めします!
KuCoinの手数料はどのくらいですか?
KuCoinの基本的な取引手数料は以下の通りです。
- スポット取引:0.1%(Maker/Taker)
- KCSトークン保有:最大20%割引
- 出金手数料:仮想通貨により異なる
他の大手取引所と比較して、比較的安価な手数料体系となっています。



手数料は比較的リーズナブルです。KCSトークンを活用すれば、さらにお得に取引できます!
KuCoinは安全ですか?
KuCoinでは以下のセキュリティ対策を実施しています。
- 2要素認証(2FA)の必須化
- 資産の大部分をコールドウォレットで保管
- 取引所保険基金の設置
ただし、海外取引所であるため、以下の点に注意が必要です。
- 日本の金融規制対象外
- 過去にハッキング被害の報告あり
- 大口取引や長期保管は推奨されない



セキュリティ対策は充実していますが、リスク分散の観点から、大きな資産は保管しない方が良いかもしれません。
KuCoin(クーコイン)の評判・口コミまとめ


- KuCoin(クーコイン)は2017年設立の大手海外取引所で、世界200カ国以上、3 ,000万人以上の登録ユーザーを誇る実績のあるプラットフォーム
- 700種類以上の仮想通貨の取り扱い、新興コインの上場が早いことで有名
- 独自トークンKCSの保有で手数料最大20%割引や収益配当などの特典あり
- 米国で無許可営業により約3億ドルの罰金支払を行う
- 金融庁の認可を受けていないため日本人への法的サポートに不安
- 日本円での直接入出金に非対応で、海外取引所特有のリスク
- 初心者の方はコインチェックの登録をしてから海外取引所を使うのがおすすめ



KuCoin(クーコイン)は豊富な取扱通貨と充実した取引機能で、経験者向けの取引所として人気があります!



KuCoin(クーコイン)の独自トークンKCSを活用すれば、手数料割引や収益配当など様々な特典が得られます。



ただし、海外取引所特有のリスクもあるので、投資は余裕資金の範囲内にとどめ、法的サポートについては十分に注意をしておきましょう。



初心者の場合、まずは日本の金融庁に登録された国内取引所コインチェックで基礎を学んでから、海外取引所に挑戦することをおすすめします!


\取り扱い銘柄数、国内最大級!/